毎度!
Macaca Percussです!
当ブログでは「アメリカ大陸の歴史とブラックミュージックの変遷、及び貧しい環境の中から這い上がってきたInnovatorsの紹介」や「洋楽歌詞のコテコテ関西弁翻訳」などの企画を中心にまとめていく音楽関連のサイトとなっております。
早速ですがタイトルの通り、世界のLocoな曲を和訳してまとめてみました。
意外と ‘Loco’ がつく曲は多く存在していて、アーティストの出身地がバラバラなのが見所ですね。
予想していた通り、色恋や薬物にのめり込んでいる ‘Crazy’ な世界を表現した楽曲が多かったのですが、中には意外な曲も存在しました。
それでは、早速聴いて行きましょう!
粉にまみれたLoco
【和訳】Mr. Capone-E – ‘LOCO’ feat. Migos, Mally Mall

Loco Loco Loco CRAZY! Loco Loco LOCO!!
イカれてんなぁ。お前ら!まぁ、俺もやけどな!
Andale adios we going loco
おっしゃー、ほなカマしてくるわ。

I got the prices on the low low
価格、落としたるで。
Cartel money like Chapo
我らがチャポさんのようにカルテルで金稼ぐんよ。
Migos straight chillin with the vatos
ミーゴスはうちに来て仲間とゆっくりしとるわ。
Mustard on the beat so its malo
ほんでもってマスタードのビートはいっつもガラが悪いのぉ。
Bad boyz in California
カリフォルニアには悪い男がようけおるよ。
Hi Power Boys posted up in every corner
腕っぷしのええ兄ちゃん、街の角に立たせとるさかいにな。(チカーノのHi Power Entertaimentのメンバー:Mr. Capone-Eのレーベル)
Warn ya, bottles on every table
気いつけよ。全ての卓、抑えてるんやで。
With the business, when ya hangin with the table
これでワイらはシノギをしてるっちゅうこっちゃ。
Mally Mall, criminal, passin a blunt
Mally Mallや罪人(恐らくここではHi Power EntのMr. Criminalの事)。こいつらとブラントを回す。
Low Liders just poppin the trunk
ローライダーもよう跳ねてるわ。
Miss Lady Pinks got the rucas with coca
Miss Lady Pinks(Hi Power Entのラッパー)はコークでパキッてんでぇ。
Baking Soda, keepin it chola
あとは重曹加えたらええがな。こちとらギャングでっせぇ。
Rolas got the DJ goin hyphy
極上の音楽をかけるDJのおかげでブチあがるわぁ。
Bringin the west back like it was the 90’s
90年代に戻ったかのような西海岸の曲もかけてもええんやで。
I’m all the hood where ya’ll find me
ワシどこでもおるさかい、いつでも声かけてえや。
Black, white, brown, pakis, even the chinese, goin
人種問わず、みんなイったらんかい!

Loco Loco Loco CRAZY! Loco Loco LOCO!!
イカれてんなぁ。お前ら!まぁ、俺もやけどな!
Andale adios we going loco
おっしゃー、ほなカマしてくるわ。

Loco…I’m in love with yo ass like the coco
俺はお気に入りのコークをお前のケツの上で吸い上げるのが好きや。
Pussy so tight feel like I’m in a chokehold
絞め技かけるような体位で感じさせたるわ。お前、締まりええしな。
Drop top Mayback, that’s a photo Y.O.L.O
オープンカーではいチーズ。人生楽しもうや。

Walk in the club they go loco
皆ええ顔してますね、ってな感じで俺はクラブを歩く。
Migo, Capone-E, here vamonos
ミゴとカポがここに来たよー!ってな
Got cheese in pockets like nachos
チーズをかけてもらったナチョスみたいな気分やで。
Got the coco from my ese that’s my vato
このチーズ(ココ)は俺の仲間にも配るけどな。
Touch down in LA, pull up in a 6.4
LAに着いたら、すぐに64年式インパラに乗り込む。
Then I ask young nigga where he hit the lick for
ほんで、客人を尋ねては大儲けってな感じよ。
I told him come down to the verrio
で、またカポさんのとこに戻ったよ〜言うてやな
in the hood everybody goin’ loco
お陰様で地元でも楽しませてもろてますわ。

Lil mamma so loco, she sneakin’ photos
俺の彼女もかなりキマってるわ。んで、なんやこそこそ写真もとりよる。
She all in my show, she won’t leave me alone
君には俺の全部を見せたげるよ。彼女は一人は寂しいらしいわ。
Full blown kiss, she tryin’ give her phone
ベロチュウしたるわ。彼女は電話かけよるけど。
Don’t let me drive that free no more
タダで俺とドライブできると思うなよ。
She throwin up her thong
もちろん彼女はTバックを放り投げる。
She loco and she in my kitchen whippin’ up coco
彼女はキッチンで自家製コークを作ってくれるよ。
with no panties on and she go her nine on Tony Romo
パンツはいらんらしいわ。ほんで彼女はトニー・ロモ(LAのアメフト選手。恐らくレストランのTonny Romaもキッチンとかけている)が着てる9番(9は幸せの絶頂を表すスラング)みたいな気分なんやろなぁ。
They losin’ and tryna kill me I’m talkin’ them out like Jhango
あいつら俺を殺そうとしてるけど、こっちにはジャンゴ(黒ずくめのヒットマン)がいてるんやで。
Get em watching, I be kicking it like I’m Kato
まぁ、別に見せたってもええけどな。俺のカトー(加藤:96年のThe Green Hornetでブルース・リーが演じた役)のような足捌きを。

Loco Loco Loco CRAZY! Loco Loco LOCO!!
イカれてんなぁ。お前ら!まぁ、俺もやけどな!
Andale adios we going loco
おっしゃー、ほなカマしてくるわ。

Loco…I’m in love with yo ass like the coco
俺はお気に入りのコークをお前のケツの上で吸い上げるのが好きや。
Pussy so tight feel like I’m in a chokehold
絞め技かけるような体位で感じさせたるわ。お前、締まりええしな。
Drop top Mayback, that’s a photo Y.O.L.O
オープンカーではいチーズ。人生楽しもうや。

Bitches they crazy they going loco
ビッチ共はイかれるぐらいヤリまくってるんよ。
I hit the door and I got a Bankroll
ドアを叩いては集金をする。
Young rich niggas, I got money off the coco
俺たちは若い金持ちでっせ。コークの商売してまんねん。
Came from the bottom to the top
俺らは地下から這い上がってきたんや。
Migos we took over
ミーゴスが次世代を担うねん。
You can go and leave
あんたはこっから離れていっても別にかまへんねんで。
You will never find a nigga like me
まぁ、俺みたいな最高な男を見つけるのは不可能やろうけど。
You was in the club and I pulled you with a Louis fleece
お前さんがクラブに居てたら、俺はその羽織ってるヴィトンのフリースごと引っ張ったるわ。
Two bitches in the bed wit me while I’m sleep
2人のビッチと俺は寝る。
I go locco they call me El chapo
ぶっ飛んでる俺はエルチャポって呼ばれてるんよ。
The bricks be jumpin’ like pogo
ブリック(キロ単位のコーク)なんて序の口や。(pogoはホッピン、越えるということ)
When I see a nigga pull out the camera
仲間に会うたら皆、写真撮りよるわ。
Runnin’ to the money boy I got a lot of stamina
金のために走り続ける男はたくましいっちゅうこっちゃ。
個人的に一番好きなラインはTake Offの “Tony Romo” のくだりですね。
Tony Romo以上にトライしますやん!って思いました。
彼の歌詞には度々、著名人が出てきますが、比喩なども含めて職人芸やなと思います。
ほんで、Quavoのナチョスのくだりもユニークで好きです。
続きまして、「艶やかなLoco」です。次ページ⇨
コメント